個人的には場合PS5でゲームをプレイしていて一番良いなぁと実感するのはロード時間の短縮でした。しかしネットを見ていると「期待ほどではない」といった論調が多く見られます。こんなに速いのに!?そこで今回はそういった人達が勘違いしているのではないか?と言う話と、PS4とPS5、PS5での内蔵SSDと外付けSSDなどロード時間の違いを実測した結果を紹介しようと思います。
続きを読む
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
ラズベリーパイでNASは実用的か? | 超絶高画質!シグマ Art 50mm F1.4 Eマウント版レビュー | スマートウォッチでの音楽再生のしかた | Essential Phoneのあの「悪い評判」は本当か? | おっさん向け! おすすめマンガ |
2021年04月18日
2021年04月11日
ゴーヨンが入って、バックパックにもキャリーバッグにもなるカメラバッグ
ゴーヨン(500mm F4)などの超望遠レンズ(界隈では標準レンズだそうですが)を購入すると、そのサイズと重量に驚き、最初に心配になるのは「どうやって持ち歩こうか」です。今回は私が入手したカメラバッグ「ストリートウォーカー V2.0 ローリング バックパック」をレビューしたいと思います。
続きを読む2021年04月04日
PS4版のゲームを購入してPS5版にアップデートすれば安く済むのか?
PS5が入手し難い状況に配慮してのことか、最近発売したPS4版のゲームにはPS5版への無料アップグレード権が付いているものがあります。ということは、PS4版とPS5版が存在するゲームで、PS4版の方が安い場合にはPS4版を購入してアップグレードしたほうがお得なのか?と思いますが、なにか落とし穴があるのでは?と心配もあります。今回は試しにPS4版のウォッチドッグス レギオンを購入してみたので、PS5版へのアップグレードがどうなるかを紹介したいと思います。
続きを読む2021年03月28日
でかいぞ!あついぞ!PlayStation 5レビュー
遂にPlayStation 5を入手することができました。グランツーリスモ7やVRが来年になると聞いて、慌てて入手する必要もないかと思った矢先に手に入りました。諦めた頃になんとやらです。やたらとでかいサイズ感や発熱など設置に必要な事項を中心にPS5をレビューしていきます。
続きを読む2021年03月14日
マンフロットの3Way雲台をお手軽にアルカスイス互換にするアイデア商品「MENGS DC-50A」レビュー
今回はアルカスイス互換化するのにハードルが高い、Manfrotto(マンフロット)の3Way雲台「MHXPRO-3W」を超お手軽にアルカスイス互換化するためのアイデア商品を入手しましたのでレビューしたいと思います。
続きを読む2021年03月13日
【ネタバレあり】シン・エヴァンゲリオン感想
今週はネット上の人口密度は低かったのではないでしょうか。私はあまりネタバレとかにうるさいタイプではないのですが、それでも「シン・エヴァンゲリオン」が公開された今週はネット断ちしていました。予約開始日に友人がとってくれた特等席にて金曜日のレイト―ショーで見てきましたので、ネタバレ全開で感想をぶちまけたいと思います。
続きを読む2021年03月07日
モトローラの超格安スマホ「moto e7」「moto e7 power」の対応周波数帯
|
|
![]() |
|
![]() |
ドコモ周波数帯まとめ | プライムビデオやばい! | EXPANSYSの税金・送料・保証 | 「キャンペーン情報付き」Kindleレビュー | 新型Fire TV StickでDLNA! |