PC

グラボでLuminarのスーパーシャープAIが激早になった!

私が愛用しているフォトレタッチソフトLuminar NEOの拡張機能「スーパーシャープAI」が凄いというのを記事にした時に、あまりにも処理時間が長かったのも紹介しました。その後、グラボを追加して実用的な速度になりましたので紹介します。
PC

聞いたことないけど爆速で安い「G-Storategy NV470」レビュー【SSDを残容量毎にテスト】

Amazonのセールでよく見る安価なSSD「G-Storategy NV470」の4TBの実力を検証しました。SSDはHDDとは理屈はことなりますが、残容量によってパフォーマンスが低下したりしますので、残容量毎に検証しています。
スマホ対応周波数帯

モトローラのエントリースマホ「moto g64 5G」の対応バンドをキャリア別に解説

モトローラからエントリークラス向けに「moto g64 5G」が登場しましたので、各キャリアのSIMで使用した時の対応バンド(対応周波数帯)を解説します。
スポンサーリンク
スマホ対応周波数帯

Xperia 10 Ⅵの各キャリア版の対応バンドと他のキャリアでの対応バンド

Xperia 10 Ⅵの各キャリア版の対応バンドと、それぞれを他のキャリアのSIMで使用した時の対応バンドの組み合わせなどをまとめておきます。
スマホ対応周波数帯

Xperia 10 Ⅵ SIMフリー版(XQ-ES44)の対応バンドをキャリア別に解説

7月上旬(以降)に発売予定となりましたXperia 10 Ⅵ SIMフリー版の対応バンド(対応周波数帯)をキャリア別に解説します。
Android

motorola edge 40 neoとmotorola edge 40を比較して考える【どちらを買えば良いのか?】

「ひょうたんから駒」とはこの事をいうのでしょう。motorola edge 40から半年以上が経過した今、いきなりmotorola edge 40 neoが登場しました。気になりつつも今一つよくわからない、このmotorola edge 4...
スマホ対応周波数帯

【ドコモ5Gのn79対応?】motorola edge 40 neoの対応バンドをキャリア別に解説

モトローラからミドルクラスのハイコストパフォーマンススマホ「motorola edge 40 neo」が登場しました。無印の「motorola edge 40」との違いが今一つピンとこないのが正直なところですが、motorolaのedgeシ...
PC

【スクリプト不要】Raspberry PiのUSB HDDを一定時間アクセスしていない場合にスリープさせる方法

Raspberry PiにSambaをインストールしてNASを作った時に、一定時間アクセスしなかった場合にUSB HDDを停止(スピンダウン)してスリープさせる方法を紹介します。ググっていると、なにやら長いスクリプトを作成している記事もあり...
PC

【SSDを残容量毎にテスト】「Lexar NM790」レビュー

2TB版の中で安価で、公称のシーケンシャルリードが7000MB/s以上のSSD「Lexar NM790」を入手しましたのでレビューしたいと思います。気になる残容量別の性能に着目してテストしました。果たして最後まで安定して使えるのか?
Android

1万円値上げのPixel 8aの日本価格は「おま国価格」なのか?

Pixel 7aから1万円値上げとなった「Pixel 8a」の価格が話題になっています。
スマホ対応周波数帯

【ドコモ5Gのn79に対応?】「Pixel 8a」の対応バンドをキャリア毎に解説

Googleのコスパスマホ「Pixel 8a」の日本国内向けモデルG576Dについて、対応バンド(対応周波数帯)を各キャリア別に紹介します。「Pixel 8」や「Pixel 8 Pro」とは少し異なります。
Pickup

【なるべく簡単に】Raspberry Pi 5でSambaによるNASのつくり方

今回はRaspberry Piに定番のファイルサーバーであるSambaをインストールして、NASにする手順を解説します。なるべく少ない手順で簡単にできるようにしています。
スマホ対応周波数帯

【まぁドコモn79はね。。】motorola edge 50 シリーズ グローバル版の対応バンドをキャリア別に解説

人気のmotorola edgeシリーズの新型edge 50シリーズのグローバル版が登場しました。今回はedge 50 ULTRA、edge 50 PRO、edge 50 FUSIONの3機種のグローバル版について、対応バンドをキャリア別に...
スポンサーリンク