スポンサーリンク
Amazon Amazon整備済み品は、正常に機能し新品同様に見えるよう、Amazon認定出品者により整備された再生品です。
イベント・旅

宿泊は?駐車場は?徒歩?シャトルバス?岩国基地フレンドシップデー虎の巻!

201705_06_000

岩国基地フレンドシップデーの参加レポート第3回は気になる行き帰りなどの交通情報です。今回はお金を使ってでもなるべく苦労の少ない方向で行きたいと思い、岩国駅前にホテルをとって前泊後伯することにしました。同行者は当日突撃でしたので2つのパターンを対比しながら岩国基地フレンドシップデーに参加した雰囲気を紹介したいと思います。

「とにかくすごい人で大変だ」とだけは伝わって来ていましたので、どちらかと言えば文字通り戦地に赴くテンションだったのですが、今年の岩国フレンドシップデーの来場者数は21万人だったそうです。最新の統計を見ると岩国市の人口は13.5万人ですので、岩国市の人口の1.5倍以上の人数が岩国基地に集結した事になります。

ホテルを予約するところからが遠足です!

私は岩国駅前に前泊後泊でホテルを予約して、当日は岩国駅に始発電車が到着する前にシャトルバスの列に並ぶ作戦です。

元々は有料の特別観覧席のチケットを購入して、より良いポジションで写真を撮るために、その特別観覧席内のひな壇の最上段に陣取る事を目標に可能な限り速く会場入りしたいと考えていました。岩国基地は非常に広大でゲートから基地内に入っても会場まで更に数キロの距離がありますが、シャトルバスは基地内まで入っていくと聞いていましたので有利だと思ったからです。ところが今年は特別観覧席は望遠レンズ禁止となり、別途少量だけ売り出されたカメラマン用特別観覧席のチケットは瞬殺で手に入らず。。。まぁ初めてだし様子見ということで気楽に行くかと方針転換しました。

ホテルの予約はいつから?宿泊料金は?

岩国基地フレンドシップデーで宿泊する場合は、ホテルの予約を取るところから始めるのは当然ですが、かなり速い時期から予約を入れる必要があります。私は今回(2017年)は2016年6月下旬に予約をとりましたが、来年(2018年)の予約を5月下旬に取ろうとしたところ既に予約で一杯でした。今年厚木の空母艦載機が岩国に移動するとの事ですので、それに合わせて2018年の岩国フレンドシップデーは混雑が予想されます。歴戦の勇者達のコメントをツイッターで見ていると「今年はヌルかった」そうです。。。

宿泊料金はお察しで特別価格になります。普段は1泊6,000円程度のビジネスホテルですが岩国基地フレンドシップデー前後は1泊14,000円程度でした。それでも需要から言えばまだ良心的な料金かと思います。ざっくり前泊後泊で3万円程度というところでしょうか。ちなみにホテルの方で「駐車場は確保できない」との事でした。

前泊なら楽できます!シャトルバス編

では会場に到着するまでの様子を時系列で紹介します。

5:30 シャトルバスの待機列に並ぶ

201705_06_010

当日は基地のゲートオープンが7:00、シャトルバスは6:30より運行開始です。少し遅いかな?と思いましたがエンジョイに方針転換しましたので5:30にシャトルバスの待機列に並びました。ホテルを出るとその時間で既に基地方面に歩いて行く人達が多数いて少し焦りを感じました。

待機列はこの時点で200m程度、ギチギチに並んではいないのでバス数台で乗れるだろうというところです。

ちなみに駅前には仮設トイレが設置されていました。

6:20 列が動き出す

201705_06_020

バスへの乗車が開始されたのか、単に列が圧縮されたのか列が動き出しました。この時点で後ろを振り返ってみると列の長さは大体倍くらいに伸びていました。しかし始発電車が到着するまではそれほどでもありません。私が乗車した時間から考えれば7:00までには乗車できるでしょう。そう、ここまでは、、、

6:30 始発到着

201705_06_030

岩国駅に始発列車が到着したのでしょう。物凄い人の波がシャトルバスの列に向かってきてあたりの雰囲気が一気に戦場ムードになります(笑)  この時点で私はシャトルバスの目の前まで来れました。

6:40 乗車・出発

シャトルバス運行開始から10分後に乗車することができました。1時間の待機でこれなら上々です。もっと長期戦を覚悟していたので拍子抜けです。前泊万歳。マネーパワー万歳。

シャトルバスはかなりの台数を用意しているようで次々と来るのですが、乗車がちょっと手際悪いのと乗車場所のスペースの関係で時間がかかる感じです。

7:00 基地内着・セキュリティチェックの列に並ぶ

201705_06_040

シャトルバスが基地内に入る時にMPに連れられた軍用犬がかなり念入りにバスをクンクンしていました。恐らく爆発物を探していたのでしょう。そして降車。セキュリティチェックの列に並びます。しかしこの列が物凄い人数です。どう考えてもシャトルバスの人数とは合いません。観光バスも基地内まで入れるということでしたのでツアー客でしょう。少し誤算です。

7:30 セキュリティチェック通過

30分かけてやっとセキュリティチェックを通過できました。セキュリティチェックは結構しっかりしたチェックで、カバンのポケットや小さなポーチまで全て開けて確認していました。たくさんポケットが付いているカメラ用のバックパックでしたのでちょっと申し訳なかったです。

7:35 会場到着

201705_06_050

遂に到着しました!展示機が目に入ってきて一気にテンションが上がります。シャトルバス乗場(セキュリティチェック)から会場の端っこまでは500mほどです。でも会場内を歩き回ると軽く数キロあるのですけどね。

当日突撃!パークアンドライド編

当日参加組は現地近くまで車で来て始発電車に乗るパークアンドライド作戦でした。こちらは同行者からの見聞と当日のLINEでのやり取りからピックアップした情報ですので写真はありません。

宮島口に駐車は余裕、始発列車は超混雑

車は宮島口の駐車場に駐車したそうです。ここはもちろん宮島観光の拠点ですので多数の駐車場があります。しかも超観光地なのに1日1,000円と超リーズナブルです。早朝ですので駐車率は30%程度だったそうですので駐車できないということはないでしょう。

宮島口駅での待ちは1つの乗口あたり15~20人程度。列車は到着した時点で既に超満員で無理やり乗り込んだそうです。

201705_06_060

5/5の早朝は岩国基地フレンドシップデーの混雑に合わせて臨時列車を走らせます。通常ダイヤの始発とは時間が違うので事前にJRのホームページで確認しておいてください。「岩国 JR 5/5 臨時列車」などでググればすぐに見つかります。

6:30 岩国駅到着

前述したように始発列車到着と同時にシャトルバスの列には物凄い人が流れ込んできます。しかし逆に言えば始発列車組の先頭付近は7:00過ぎには乗れる可能性が高いということです。始発列車に乗る時に岩国駅での降車位置を考えて乗れば良いかもしれませんが、まぁみんな考えることは同じだと思います。ここは素直に東口(進行方向左側)に出るのが良いと思います。

東口に出た場合の選択肢は2つあります。タクシーか徒歩かです。基地周辺は一般車進入禁止になりますし、タクシーも稼ぎどきですので多数配車されています。事前情報ではタクシーの待機列は長く見えても進みが早く20分ほどで乗れると聞いていたので同行者には勧めておいたのですが、どうもタクシー乗り場に向かってくるタクシーを皆がインターセプトしだして無法地帯化したようで、同行者は結局諦めて徒歩で基地ゲートを目指しました。

岩国駅から基地ゲートまでは約2.5km、徒歩で30分ほどです。

7:30 セキュリティチェック通過

当日組が基地ゲート前に到着した時間ははっきりしませんが、おそらく7:00過ぎですのでゲート到着とセキュリティチェック通過の時間は前泊シャトルバス組の私とほぼ同時刻です。なんだ結局一緒じゃんと思いますよね?ところがそうではないのです。

8:00 会場到着

岩国基地は呆れるほど広大です。ゲートから会場の端っこまで更に2km弱あります。ちなみに会場自体は1km四方あります。どんだけ広いんだ。。。当日組はセキュリティチェックを通過してから更に30分ほど歩いて会場に到着です。つまり徒歩の場合は基地のゲートが中間地点という訳です。

前泊シャトルバス組と当日始発組のタイムテーブルまとめ

青色と緑色で囲んだところが会場です。ショーは緑色の滑走路側で見ることになります。シャトルバスでもバスを降りてから滑走路側までは1.5kmくらいありますし、岩国駅から徒歩の場合はメインゲートから更に3km弱も距離があります。どんだけ広いんだ。

では前泊シャトルバス組と当日始発列車組の進行状況をまとめてみます。

201705_06_070

岩国駅出発からセキュリティチェック通過まではほぼ同じタイミングですが、基地ゲートから会場までの移動で30分程度遅れる事になります。「前泊までして30分差か」とも言えますが徒歩での移動距離が全然違いますので「楽」を買ったという形でしょうか。それにショー開始までの30分が大きいのは「地上展示編」の記事を読んで頂ければわかると思います。展示機を見る時間が圧倒的に足りないのです。

岩国基地フレンドシップデーで特別観覧席に最も速く到達できるのは?

前述したように「楽」であるのは、(前泊を前提とした)シャトルバス利用であることは確実ですが、それでは良い場所を取るために特別観覧席にもっとも速く到達できる可能性が高いのはどこでしょう?ここまで登場したシャトルバスとメインゲート以外に岩国基地にはもう一箇所Cゲートという入口があります。

特別観覧席までのそれぞれの距離は

シャトルバス乗場から約1.5km
メインゲートから約2.7km
Cゲートから約2.5km

ですので、単純にみればシャトルバスが圧倒的に有利なのですが、シャトルバス乗場のセキュリティチェックはシャトルバスの列の前の方に並べたとしても観光バスのツアー客と混ざってしまい必ずしも早く突破できるとは言えない気がします。岩国駅から徒歩で向かう人は通常メインゲートへ行きますので、Cゲートが比較的早くセキュリティゲートを通過できるそうです。早い時間にシャトルバスの列に並ぶか?Cゲートの列に並ぶか?はカケでしょう。1kmの距離差があるのでシャトルバスが有利だとは思いますが、想定外に遅くなる可能性が高いのもシャトルバスです。何れにしてもまずはカメラマン用特別観覧席のチケットが取れるかの勝負が先なのですが。

帰りのシャトルバスの待ち時間は?

予定では16時までのはずでしたが、盛りだくさんのショーは押しに押して最後のブルーインパルスの飛行が終わったのが17時でした。格納庫の日陰に座ってビールを飲んだりしてちょっとゆっくりして会場を後にしたのが17時40分頃、もう周りに人もほとんどいませんので「シャトルバスも空いてるだろう」とシャトルバス乗場に向かいましたが行列、、、

201705_06_070

そのまま並びましたが結局丁度1時間待ちました。バス自体は次々来るのですが乗場が少なく、乗るのにもちょっと時間が掛かっている感じでした。乗場をもっと増やして、米兵が空砲で空に威嚇射撃しながら「gogogogogo!!!!」と急かせば10分かからないと思います(笑)

列も常に少しづつ進む感じですので座ったりすることもできません。1時間立ったまま列に並ぶか1時間岩国駅まで歩くかの違いです。

ちなみに私が並んだ時の列はこのくらいでしたので、これより長い場合は歩いた方が早いということになります。

持って行ったほうが良いもの

201705_06_080

今回持っていって良かったと思うもの第1位は「傘」です。事前の予報がちょっと微妙だったので折りたたみ傘を持っていったのですが、結果はド快晴。普通なら無駄な荷物となりますが、日傘として大活躍でした。会場にはほとんど日陰がありません。飛行中は周りの人の邪魔になるので閉じるべきだと思いますが、ショーとショーの間や昼休みには本当に持ってきて良かったと思いました。マジで焼け死にます。雨でも晴れでもとにかく「傘」を持っていきましょう!!!

あとはレジャーシートや折りたたみのイスなどです。美保基地の航空祭では禁止でしたし、他の基地ではコロコロのカバンが禁止と聞いたので、カメラ用のバックパックを購入して踏み台や折りたたみ椅子も用意していませんでしたが、岩国基地はスペースが広いからかアメリカだからか超フリーダム。椅子や踏み台どころかテントまで張っている人が多数います。中には車がまるまる入るような大きなタープまで。

コロコロのカバンどころか、下のような台車にたくさん荷物と子供を載せて引っ張っているお父さんもいました。

あと、飲食は販売していますが時間によってはかなり並びますので水分補給用に水筒もしくはペットボトルは持っていった方が良いでしょう。

一般の観覧席は前に特別観覧席のひな壇があるのでどちらにしろ滑走路は見えませんし、飛んでいる機体はどこからでも見えます。会場内はメチャクチャ広いので場所の取り合いみたいなものはないと感じました。しかし一応自分の場所を確保すると言う意味でレジャーシートと重しになるようなものはあったほうが良いと思います。私は撮影には120Lの大きなポリ袋を数枚持って行きます。雨が降った時には穴を開ければポンチョになりますし、敷物にも勿論袋としても使えます。

あと一人の場合はタオルや飲料水など紛失しても良いものを入れておくカバンを別に用意しておくと良いと思います。場所取りに使ったり、列に並んでいる時にトイレに行きたくなったら後ろの人に「ちょっとトイレ行ってくるのでこの荷物見てて頂けます?」と言って離れると戻る時に自然に戻れるかなと思います。戻る位置がわからなくなるといったトラブルも防げます。

最後に一つだけ、身分証明書だけは忘れずに!ガチの軍事基地です。絶対に入れてもらえないと思います。

その他諸々

201705_06_090

朝は会場に入るまでは飲み食いはしない方が良いと思います。要所要所に仮設トイレはありますが面倒ですし、特に一人の場合は「ちょっとトイレ行ってくるわ」と列を離れにくいですので。私も会場内まで飲まず食わずでした。水分もゴクゴク飲まないで口を湿らすように摂取します。

会場に入ってしまえば仮設トイレはかなりの数が用意されています。ただしショーの昼休みはみんなが一斉に行くので混みました。トイレは男女では分かれておらず、和式と洋式で分けられていました。和式の方が進みが早いです。昼休みは20分程度並びました。

携帯回線(私はドコモ回線)は朝一は問題ありませんでしたが、10時頃には重くなり始めてその後不通になりました。移動基地局も投入されていましたが、あの人数ですしね。

帰りしに人がまばらになった会場で売れ残りのバドワイザーを買って飲みました。普段あまりお酒は飲まないのですが、体がカラッカラに乾ききっていたので死ぬほど美味しかったです。

おまけ 前日の予行練習見物ってどんなもの?

通常、航空ショーの前日には予行練習があります。岩国基地フレンドシップデーも例外ではなく前日に一通り飛びます。岩国基地は海に突き出た形ですが北側の堤防から滑走路を見ることができますので、前日にはここで予行練習を見る人が詰めかけます。

岩国駅から見物ポイントまでは3Kmほど。赤い×のアイコンの箇所で警察によって車両進入禁止に規制されています。岩国駅から2Kmの地点ですので少しでも歩きたくない人はここまでタクシーを利用するのが良いでしょう。

私もどうせ前泊するのだからと朝一番早い便で岩国へ向かい10時頃に到着しました。その時の様子がこれです。

201705_06_200

写真では分かりにくいのですが、ず~~っと向こうまで人でいっぱいです。何人いるのか、、、物凄い人口密度です。しかし飛んでいる飛行機はどこからでも見えますので、別に前に出る必要もありません。適当にどこからでも撮れます。前の人が早く引き上げたので途中から最前列に出れましたが、結局滑走路との間に障害物がありますし別に後ろから人の肩越しでも全然問題ないなと思いました。

米軍・自衛隊が設置したのか、岩国市が設置したのか仮設トイレまでありました。

201705_06_210

エアレーサーは真上を飛んでくれたりで予行練習でもサービス満点です。

201705_06_220

他の機体もこちらからの着陸時や会場を横切る時は本番日に会場内から撮るよりもアップで撮れますが、デモンストレーション中は海側から進入して海側へ離脱するので腹ばかりでした。

201705_06_230

201705_06_240

ここで撮るとタキシングは大きく撮れます。これはここならではですね。

201705_06_250

余談ですが、FA-18の後ろ脚が外にクニュっと曲がっているの凄くフェイバリットです。

まとめ

201705_06_100

「前泊&シャトルバスで楽に」とは書きましたが、スマートウォッチで計測したこの日の歩行距離は11kmでした。ちなみに前日の予行練習の見物は現地まで歩いたり、調子にのってその後に錦帯橋を見に行ったりしたので16km歩きました。

確かに体はしんどかったですが、テンションが高かったので辛くはなかったです。物凄く楽しめました。特に米軍の戦闘機はかなりイケイケで飛んでくれるので迫力満点です。また行きたいですね。でも航空ショーに行くと大砲レンズが欲しくて堪らなくなって困ります。うっまた頭が!

ではまた!

岩国基地フレンドシップデーに行ってきました!展示飛行編
岩国基地フレンドシップデーに行ってきました!地上展示編
控えめに言って最高のイベント 鈴鹿サーキット「モータースポーツファン感謝デー」に行ってきました。

ソニーストア