レビュー

レビュー

新型Fire TV StickにKodiをインストールして超省電力DLNAクライアントにしよう!

パフォーマンスが上がって音声認識リモコンが付属するようになったけど、ちょびっとだけ消費電力が増えた新型Fire TV Stickですが、それでも驚異的な低消費電力であることには変わりありません。そこで今回は定番のプレーヤーアプリ「Kodi」...
レビュー

旧型から買い換える必要あり?電気代は?新型Fire TV Stickレビュー

新型となったAmazonのFire TV Stick、発売日に入手していたのですが「レビューはしばらく使ってからにするか」と思って2ヶ月使用しましたので、使用感や気になる消費電力・電気代について紹介します。
レビュー

Raspberry PiをDLNAサーバーにしてテレビで動画を見よう!

以前の記事でRaspberry Piに外付けHDDを増設してSambaをセットアップし、安価な省電力NASの作り方を紹介しました。思ったよりも普通に使えたので今度はminiDLNAをセットアップしてDLNAサーバーに仕立ててみたいと思います...
スポンサーリンク
レビュー

Raspberry PiやLinuxのギガビットLANアダプタはコレ一択!PLANEX「USB-LAN1000R」レビュー

Raspberry Pi用にPLANEXのギガビットLANアダプタ「USB-LAN1000R」を入手しましたのでレビューしたいと思います。「Linux対応」「ドライバ内蔵型」どころか「Raspberry PiにもUSBポートに挿すだけですぐ...
レビュー

Raspberry PiにSambaをセットアップ!NASは実用レベルで使えるか?

Raspberry Piはとにかくガジェット心をくすぐるアイテムなのですが、実際のところ買ってから「何に使えば良いのだろう?」となるのがパターンです。もちろんただ「いじってみたい」というのも立派な動機ですが、どうせなら何かに役立てたいですよ...
レビュー

この通りやれば出来る!Raspberry Piをセットアップ

Raspberry PiでNAS&DLNAサーバーを作ることを目標に数記事投稿しようと思います。今回はRaspberry Piの初期セットアップをご紹介します。「Raspberry Pi 3 Model B」を対象にしますが無印のRaspb...
レビュー

信頼のWD製!USB3.0 外付けHDD「Elements Desktop WDBWLG0040HBK-JESN」レビュー

昔購入してLチカした後に放置していたRaspberry Piを省電力なNAS&DLNAサーバーに仕立てようと思い、外付けHDDを入手しましたのでレビューしたいと思います。サーバー用途ですので消費電力は気になるところです。
カメラ

設置スペースで選ぶ トーリハンの薄型防湿庫「NT-103-MII」レビュー

中古で販売されているレンズの説明には必ず「カビは〜曇りは〜」と書かれているようにレンズに湿気は大敵です。特にレンズのコーティングはカビの大好物だそうです。今までは大きなタッパーなどに防湿剤と一緒に入れていたのですが、少々お高いEOS 5D ...
レビュー

PlayStation4用リモコン「PS4 Universal Media Remote」レビュー

PS4用のメディアリモコンを購入しましたのでレビューしたいと思います。デフォルトの状態ではイマイチですが1つだけ設定すれば手放せないアイテムになります。マニュアルが日本語に対応していないこともあって操作が分かりにくいので、基本的な設定や操作...
レビュー

新型登場で気になる「Fire TV Stick」の電気代

Amazonプライム会員必携の「Fire TV Stick」に新型が発表されました。4月6日発売で既にひとりひとつ限定で予約が始まっています。Fire TV Stickは基本的に電源OFFにはしないでスリープにて使用します。電気代が気になり...
レビュー

ランニングコストで選ぶ!おすすめ激安インクジェットプリンター

インクジェットプリンタを新調しました。年賀状シーズンが終わった後にプリンターの記事を上げるとかバカなの?と思われるかもしれませんが、壊れたのだから仕方がありません。。。プリンターは普通の人は「ほとんど使わないけど、年何回か使いたい時がある」...
レビュー

小さい!軽い!省電力!「PS4 スリム」の消費電力などレビュー

買う買う言いながらもグランツーリスモの延期と共に購入を先延ばしにしてきましたが、やっと購入しました。薄型・省電力版の「CUH-2000AB01」通称「PS4 スリム」です。気になる消費電力などを計測しましたのでご紹介します。
レビュー

リアルポチ「ダッシュボタン(Amazon Dash Button)」レビュー

皆さんポチってますか?私はポチりまくってクレジットカードの引き落とし日に怯える日々を過ごしています。そんなポチリスト必携のアイテム「Amazon Dash Button」が日本でもサービスインしたとの事でさっそくポチってみました。
スポンサーリンク