スポンサーリンク
Amazon
スマホ関連レビュー

めちゃんこ小さいのにPD 20Wに対応!「CIO-PD20W2C」レビュー

最近よく見かけるようになった日本のベンチャー企業、CIOの超小型USB充電器「CIO-PD20W2C」を紹介します。名前からわかるようにUSB PDの20Wの出力に対応しているのに、めちゃめちゃ小さいです。

部屋で使う分には大きいUSB充電器でも良いと思いますが、持ち運び用は当然ながらコンパクトなものが良いに決まっています。また、持ち運ぶということは外出先で短い時間で充電したい訳ですのでPDへの対応は必須です。最近はPD対応のコンパクトなUSB充電器がありますので入手してみました。

指先サイズのコンパクトさなのに20WのPDに対応

もはや「手のひらサイズ」どころか「指先サイズ」のコンパクトさです。公式では500円玉サイズをうたっていますが、本当に投射面積は500円玉クラスですね。

重量はスペック上では35g、実測でも35gとスペック通りです。

流石にこのサイズではコンセントのプラグを折りたたむのは物理的に無理です。もう少し大きくなってもプラグが折りたためる方が良いと考える人もいるかと思いますが、私は購入時に装着されているカバーで他のなにかを傷つけるのを防ぐことができれば十分かなと思います。

このコンパクトさでありながら、最大20WのPDに対応しています。もちろんよくある「複数ポート合計で」とかではなく、ちゃんと1ポートで20Wを出力することができます。ただし、2ポート同時に充電する場合には2ポート合計で15Wとなります。対応する電圧と電流の組み合わせは5V×3A、9V×2.22A、12V×1.66Aで、2つあるポートのどちらも共通の仕様です。PPSにも対応しています。

一部のハイエンド機を除いてPDに対応しているスマホのPDは最大18Wがスタンダードですので、そういったスマホであればフルスピードで充電できます。20W以上に対応したハイエンドスマホが充電できないという訳ではなく、その場合には20W以下で充電されます。タブレットは大丈夫ですが、ノートパソコンなどを充電したい場合には、30W以上とかのもっと出力の大きな充電器が必要になります。

競合製品にはAnkerの「PowerPort III Nano 20W」があります。

こちらはサイズや重量は同等、PDも同じく20W対応で、少し安価ですが1ポートです。旅先で使用することを考えると、スマホのみではなくモバイルバッテリーやタブレットなども一緒に充電することになりますので役不足かと思います。

また、AnkerのPowerPort III Nano 20Wは出力電圧が5Vと9Vのみの対応で、12Vに対応していません。同じ20W以下でも12Vの電圧を求める機器は充電できません(大抵は9Vで大丈夫ですけどね)

スマホの充電時間を実測

実際に私のスマホ「motorola edge 20」を充電してみました。edge 20はTurbo Powerという独自規格であるため正式にPDに準拠している訳ではないのですが、私が試した限りではPDとして振舞っています。

ワットチェッカーに繋いでみたところ、ちゃんと9V-2.1Aで20W弱で充電できていました。急速充電なし(5V)と充電時間を比較したのが下の表になります。

経過時間 急速充電なし CIO-PD20W2C
15分 11% 26%
30分 20% 53%
45分 30% 79%
1時間 37% 98%
1時間3分 100%
1時間15分 48%
1時間30分 58%
1時間45分 68%
2時間 78%
2時間15分 88%
2時間30分 96%
2時間41分 100%

満充電までにかかる時間は1時間3分、急速充電なしの充電器の2時間41分よりも格段に速いのがわかります。15分で25%程度充電できています。これならば宿泊先で食事してお風呂に入っている間に充電できてしまいますね。

また、20Wの出力で充電できるノートパソコンは少ないと思いますが、私のChromebook(最大45WのPD対応)は12V-1.5Aの18Wで充電することができました。


私は、同じくCIOのモバイルバッテリー「SMARTCOBY Pro 30W」と組み合わせて使用しています。「SMARTCOBY Pro 30W」は内蔵バッテリーへの充電が20WのPDに対応していますのでベストマッチです。

個人的には日中はモバイルバッテリーがあれば十分で、宿泊先での夜間の充電を想定していますので、実はPD対応は必須ではないのですが、高価なわけでもありませんし、PD対応のために大型であるわけでもありませんし、宿泊先でも、2ポートで足りない場合には短時間で充電して、次のガジェットを充電したいというケースも考えられますので、本製品は私の使い方にフィットしているなと思います。

スポンサーリンク
楽天モバイルを初めて契約する人はこちらのリンクから契約するとMNPの場合13,000円相当、MNP以外の場合でも6,000円相当のポイントがもらえます。
楽天モバイル紹介キャンペーン


mineo 楽天モバイル

IIJmioみおふぉん(eSIM)
\ この記事をシェアする! /
\ ゆるガジェChannelをフォローする! /