スポンサーリンク
Amazon Amazon整備済み品は、正常に機能し新品同様に見えるよう、Amazon認定出品者により整備された再生品です。
Android

Xperia C5 UltraがビビっとキタのでXperia Z Ultraとスペックを比較してみました。

本サイトでは広告から収益を得ることがあります。

201508_03_010

でっかい事は良い事だ!男の子なら一度は所有してみたいファブレット。スマホを買い換える度にサイズアップしているのですが、毎回「物足りない。もっと大きいのが欲しい」と思う私はどこまで大きければ自分が満足するのか?どこまでいけば「デカ過ぎもうちょっと小さいのが良い」となるのか一度思い切り大きいスマホにしたいと思っていました。ずっとXperia Z Ultraが気になっていて、値段も安いし性能的にも十分だけど、Z4まで出てる昨今にZ世代を買うのがどうにも負けた気がして、、、そんな折直接的な後継機ではないのでしょうが6インチXperiaが新発売するというのでXperia Z Ultraと比較してみたいと思います。

ざらっと概要

201508_03_030

Xperia C5 Ultraはミドルレンジの製品で、売りは自撮り用にインカメラにも性能の良いカメラとフラッシュを搭載している事のようです。1300万画素のExmorイメージセンサーを前背面両方に備えています。私は自撮りとかはしないので不要ですが、、、

CPUは1.7GHzのオクタコアですが、流行りのQualcomm製のSnapdragonではなく最近台頭してきたSMediaTekと言うメーカーのCPUです。スペック的には十分だと思います。RAMは2GB、ストレージは16GBでこちらも現在のハイエンドから見れば見劣りしますが十分なスペックです。液晶はフルHDの6インチでベゼルレスデザイン。待ってました!!

現状は日本での発売の予定はありません。Cシリーズですので今後も日本発売はないと思われます。Xperia Z5 Ultraを日本のキャリアから発売して安く白ロムが流通するようになって欲しいです。香港のSONYショップで既に予約が始まっており、juggly.cnによると価格は3298香港ドル(約53000円)で今月14日に発売予定だそうです。

待ってましたベゼルレスデザインのXperia

201508_03_020

デカい画面は欲しいのですが、ボディ外寸は小さい方が良いです。そうすると自然とベゼルレスとなるのですが、なぜか今までXperiaはベゼルレスデザインになりませんでした。個人的にベゼルが薄い方が未来的でクールなデザインに感じます。

youtubeで検索してみると実機のデモ映像がありました。画面が縮小されて端に寄るいわゆる片手モードのデモも映っています。

実際に手で持っている画像はサイズ感が良く分かります。個人的にはZ Ultra(6.4インチ)はいつもポケットに入れておくスマホとしてはちょっと大きすぎると思いましたが、このC5 Ultra(6インチ)はベゼルレスである事もあって十分に普段使いのスマホでポケットに入れておけそうなサイズ感です。

サイズ比較

Z UltraとC5 Ultraそれに比較用にZ4の画像をサイズを揃えて並べてみました。

201508_03_040

左からZ Ultra(6.4インチ)、C5 Ultra(6インチ)、Z4(5.2インチ)です。関係ありませんがやはりC5 Ultraのベゼルレスデザインは飛びぬけてカッコいいですね。ちなみにiPhone6 Plusは5.5インチですが横幅はC5 Ultraと1.8mmしか違いません。

スペック比較

同じく上の3機種の主なスペックを表にまとめてみました。

201508_03_050

スマホの性能はもう飽和しかかっているのでヘビーなゲームでもしない限りはあまり関係ないような気もします。CPUがMediaTekなのはちょっと気になりますが、Snapdragonも発熱問題とかあってZ5はMediaTek製CPUを搭載するなんて噂もあったりします。

対応周波数帯比較

ドコモ系MVNOの周波数帯については下記投稿をご覧ください。

201508_03_900 Zenfone2の国内版と海外版の違いを調べてみました。

White paperによると現在4モデルあって、それぞれの対応周波数は下記が表記されています。

201508_03_060

う~ん、やはり日本のプラチナバンドには対応していませんね。Band28の新プラチナバンドが早く広がってくれればグローバルモデルが使いやすくなるのですが、、、やはりZ5 Ultraが国内キャリアから発売するのを祈るしかないのでしょうか。SIMフリーのグローバルモデルってえらく高価で取引されていますが、みなさんどうしているのでしょう?首都圏とかだとプラチナバンド対応していなくても不便ないのですかね?それともroot取って改造してるのでしょうか?改造前提ならキャリアのモデルでも良いような気もしますし、、、

まとめ

個人的に「スマホで電子書籍が読みたい」というのがあります。今はiPad miniで読んでいるのですが、iPad miniはいつも持ち歩いている訳ではありませんし、近々手放そうかと迷っているので出来ればスマホで読みたいところ。今の5インチXperiaだと「ギリギリ実用に耐えられない」レベルですので恐らく6インチであれば実用に耐えるのではと思っています。普段ポケットに入れておけるサイズで電子書籍リーダーになるサイズが6インチかなと思うのですが、今6インチでめぼしい機種と言えば高級機になったNexus6くらいです。C5 Ultraのベゼルレスデザインは最高にカッコいいのでなんとか国内モデルをお願いしたいものです。

ではまた!

 

201508_03_910 ベゼルレスで世界一かっこいいXPERIA! XPERIA C5 Ultraファーストレビュー

Source : SONY(Global site) SONY(HK) juggly.cn