スポンサーリンク
Amazon
ライフレビュー

最近よく見る電熱手袋ってどうよ?

暖房なしでテレワークガチ勢の私がUSBで電源を供給して手を温める手袋を購入してみましたので、使用感を紹介したいと思います。

電気代、高いですよね。暖房を使っていないのですが、それでも今月は1万円の請求が来てビビりました。これ、普通にエアコンで暖房しているご家庭とかどんな請求が来ているのでしょう。。。私は電気代が高騰するまえからですが、コストが大きい暖房はなるべく使用しないで、こたつで冬をしのぐようにしていました。

今は電気代や灯油の価格が異なりますので、この記事のままではありませんが、こたつが桁違いにコストが小さいのは間違いありません。

ブログを執筆する時には画像を加工しながらですので、デスクトップPCの方が作業しやすく、下の記事で紹介するような「おひとりさまこたつ」を作っています。下半身が十分に温まると、上半身もゴツめな半纏とかで寒さを感じることはなく、これまでもほとんどエアコンも石油ストーブも使用することなく、これで冬を越せてきました。一人暮らしなら、これマジでオススメです。

しかし、こたつには一つどうしようもないことがあります。そう、キーボードを打つ指が冷たいのです。今は仕事もテレワークとなったため、暖房の効いていない自室で作業しているのですが、たびたび指を温めるためにこたつ内に指を入れるのも効率が悪いですし。

そこで、最近よくみる電熱手袋を試しに入手してみました。キーボードを打つために指が出せるタイプ(指なし?指出し?なんて言うの?)を選びました。

この手の製品はまぁまぁ中華で、中華の安物はまぁまぁ大陸出荷で、余裕で数週間かけて手元に届いたりしますが、この製品はAmazon出荷ですので、翌日に手元に届きました。製品の性格上早く届いてほしいものです出荷元を確認してから購入するのが良いでしょう。

ほつれがあったりして、作りはそれなりですね。

手の甲側には指先を覆うことができるミトンカバーがついています。一応親指も入れることができます。ボタンなどではなく毛糸で引っかけているだけで、これもちょっと安っぽいですね。

裏返してみると、電熱シートがポケットに入っています。

ポケットの入り口はベルクロで止められていますので、電熱シートを外して洗濯することができます。でもまぁこのあたりの作りも荒っぽいですね。ちなみにサイズが小さすぎるというAmazonレビューもありますが、身長179cmの私でも小さいとは思いません。

電熱シートの暖かさは高中低の3段階が選べますが、高でも物足りない感じがしますので中や低を使うことはありません。肝心の暖かさですが、じわじわと温度が上がるからか効果をあまり感じないのですが、スイッチを切ったり、手袋を外してみたりすると「あ、結構あったまっていたんだ」とわかります。確実に効果はあって、長い時間付けて手の甲が十分に温まると指先の冷たさも軽減されます。指先は露出していますので、完全に冷たさがなくなる訳ではありませんけどね。0℃とか極寒でどうかはわかりませんが、私の部屋(10℃以下で十分に寒い。。。)では有用だと思って使っています。

使った後の手の甲は、電熱シートの箇所が赤くなっていますので、低温ヤケドする可能性はあると思います。気を付けてください。私は気にせず使っていますが、電熱シートの入っているポケットに布切れなどを追加で入れると良いかもしれません。

外出時には左右の袖の中に配線を通して使うことになると思います。

袖の中を通すのにはコードが短いというAmazonレビューがありますが、このタイプのコードは裂いて分けることができるようになっていて、左右の袖を通す長さを確保できます。また、手袋を外す時には左右にコネクタあり、そこで切り離すことができます。

電力は5V x 0.7Aの3.5Wです。中低では電力が下がる訳ではなく、ONOFFを繰り返すことで出力を調整しています。私は部屋で使っていますのでUSB充電器から電力を供給していますが、外で使う場合にはモバイルバッテリーに繋ぐことになるでしょう。単純計算すると消費電力が700mAhですので、10000mAhの実効容量が70%であれば10時間くらい使える計算になります。


あまり安いものを購入してもなぁと思いながら、2,000円クラスのものを購入しましたが、作りがあまり良くないので「これで2,000円か・・・」というのが正直なところです。割り切って1,000円クラスのものか、もう少し価格帯が上で、しっかりしてそうな製品の方が良いような気もします。

本当は電気代が下がって普通にエアコンが使えれば良いのですけどねぇ。。。

スポンサーリンク
楽天モバイルを初めて契約する人はこちらのリンクから契約するとMNPの場合13,000円相当、MNP以外の場合でも6,000円相当のポイントがもらえます。
楽天モバイル紹介キャンペーン


mineo 楽天モバイル

IIJmioみおふぉん(eSIM)
\ この記事をシェアする! /
\ ゆるガジェChannelをフォローする! /