スポンサーリンク
Amazon
PC

ASUS TransBook T90Chi レビュー

201505_03_01

TransBook T90Chiを購入して1か月以上経ちました。色々とデータも取れたのでレビュー第2弾です。スタバにドヤ顔で広げに行きたくなります。そう言えばMacbookもスタバで広げた事がなかったですって言うか人生で1度しかスタバ行ったことありません。岡山ってスタバどこにあるのだっけ?

超お買い得になって新型がでましたね。ハードウェアは変更なさそうですので本レビューも参考にしてください。

201505_03_990 超超超お買い得な新型TransBook T90Chi-3775登場!

 

下の投稿にサイズやタッチパネル、キーボードなどのファーストレビューをしていますので、あわせてご覧ください。

201505_03_920 結局ポチっちゃいました。Transbook T90Chi

ストレージ

Windowsタブレットの購入を考えてる方がもっとも気になるのがストレージ容量だと思います。

201505_03_02

インストール直後の空き容量は43/48GB程度でWindows8.1とプリインストールアプリのインストール容量は4GB程度です(Windows Updateやアカウント関連の同期等で多少前後します) ちなみに64GB版でもOfficeはプリインストールされていないのでOfficeの容量は別途必要です。

64GB版を購入したのに総容量が48GBは少ないと思うでしょうが、実際には回復パーティションに別途10GBほど確保されています。
201505_03_03

32GB版を購入した場合の使用可能容量は10GB強と思われます。データ等はSDカードに保存できるのでよほど大きなアプリケーションを使わない限りは32GB版でも大丈夫だと思います。使用用途、予算と相談して決めてください。

Windowsは基本的にSDカードにアプリケーションをインストールすることはできないようになっていますが、下記のような方法で可能ではあるようです。ですがSDカードは内蔵ストレージに比べ劇遅ですのであまり期待しない方が良いと思います。

201505_03_11 SDカードをHDDのように使う方法 – NAVER まとめ

内蔵ストレージとSDカードの速度差はこんなにあります(Class10のSDカードです)
SDカードは製品によってもっと速いものもありますが、内蔵ストレージには遠く及ばないパフォーマンスです。
201505_03_04
使用したSDカードをデスクトップのUSB3.0接続でとったベンチマークが以下です。これがSDカード本来の性能ですので、上記のSDカードのベンチマークはT90ChiのSDカードスロットの性能による頭打ちだと思われます。
2015_03_41

それでもSDカードスロットがあるのは非常に心強いです。私は普段使いのタブレットはiPad miniを使用していますが、SDカードスロットがないのでいつもデータ保存領域不足に悩まされています。Google Nexusも7の頃はSDカードスロットがあったのに、9になってなくなりました。内蔵ストレージはSDカードよりパフォーマンスが高いので、容量単価が割高になるのは仕方のない事だと思うのですが、やはりSDカードで自由に容量を都合できるというのは安心感があります。

USBポートにUSBメモリーを挿すこともできますが、電源供給と同時には使えないのでこちらは常用はできません。またUSBメモリには内部的にSSDのモジュールを使用した爆速モデルもありますが、残念ながらT90ChiのUSBポートはUSB2.0ですので、その速度を活かすことはできないと思います。

パフォーマンス

Atomプロセッサってこんなにパフォーマンス高かったのかと、ただただ驚いています。ソフトの起動時にたまにもたつくことがあるのですが、フルスペックのWindows8.1がほぼストレスなく動いています。本当に凄い時代になったものです。

2015/12/02 追記
現在Windows10にアップグレードして使用していますが、もちろんWindows10でもパフォーマンスに問題はありません。というか、パフォーマンスや省電力性能に関してはWindows10の方が若干向上しています。

 

面白半分でVirtualBoxにWindows10 TPとLinux(Ubuntu、Fedora21)をGUIでインストールしてみました。重めですが使えない事はないレベルで動いています。

201505_03_05201505_03_06

201505_03_07

もちろんLinuxはCUIで使う分にはサクサク動きます。

使い勝手

ノートパソコンとして見た場合、ポインティングがタッチパネルになるのが大きな特徴です。これは通常の使用ではあまり問題になりませんが、やはりトラックパットの操作性には大きく劣ります。
ウインドウを動かしたりするくらいは問題ありませんが、ウインドウをリサイズしまくったり、画像を編集したりといった作業には向いていません。

しかし、Bluetoothマウスを繋げてしまえば通常のWindowsパソコンとしてまったく操作性は問題ないと思います。先の投稿にも書きましたがキーボードのサイズ・操作性には問題を感じません。
ペン先の細いアクティブスタイラスを試してみたいところですが、高価ですのでコンパクトなBluetoothマウスを用意するのが現実的かつ無難だと思います

2015/12/02 追記
アクティブスタイラスを入手しました。値段も安いです。

201505_03_991_thumb TransBook T90Chi用のスタイラスペンはDELLのVenue Active Stylusで決まり!

VAIO Pのようにタブレット側の左右のスペースにタッチパッドか、もしくはポインティングスティックが欲しかったです。

201505_03_08

タブレットとして見た場合、他のWindowsタブレットと一つ大きな違いがあります。それは「ハードウェアWindowsキーがありません。」キーボード側についてるからと言うことなのでしょうが、これだとタブレット単体で画面全体のスクリーンショットを撮ることができません

キーボードはキーボード側のバッテリーで駆動

T90Chiはキーボードと本体は有線接続されていませんので、キーボード用のバッテリーはキーボードに別途装備されています。最初は別々に充電管理するのは面倒だと思いましたが、キーボード側は電力消費が小さいので一度充電しておけば月単位でもちます。私は1ヵ月前の購入時に満充電して、まだ85%の電力が残っています(あまりガンガンキーボードを打っている訳ではありませんが)
ちなみに私はスリープ中もキーボード側の電源はONのままにしています。

201505_03_09

また、T90Chi側のプリインストールアプリでキーボードの残り電力を確認できる上に、電力が少なくなるとワーニングを表示する仕組みも用意されているので、キーボード側のバッテリーに関しては心配は必要ないと思います。

キーボード側の充電もMicroUSBですのでモバイルバッテリーで充電できます。ちなみに電流値は0.3Aほどで、30分の充電で17%程度充電できました。非常時にはモバイルバッテリーで5分も充電すればその日使う分くらいは十分に充電できるでしょう。

本体側の充電

純正の付属ACアダプタでの充電では1.9A弱の電流値で充電しますので、2A対応の充電装備であればほぼフルスピードで充電できると思います(出来ないものもあります)
以下は各充電ソースでの充電時間のデータです。ベンチマークソフトを流しっぱなしにして電力不足で電源が落ちた状態(ここが2%)から、電源を繋いで起動した時間を起点に計測しています。またバッテリー残量を確認する為にシャットダウンではなくスリープ状態で計測しています。リチュウムイオンバッテリーの特性として充電の最後の方は電流を落としてゆっくり充電するようになっていますので、90%以降は徐々にスピードが落ちていき、最後の1~2%はスリープの消費電力と釣り合ってなかなか100%にならないこともあります。また、表の上に電力を記載していますが、電流値はバッテリー残量等の要因で変わるので「大体このくらいが最大値」的な目安で見てください。

純正ACアダプタ

純正ACアダプタは2A弱くらいが定格電流のようですが、電圧が5.3Vと若干高めですので、どのモバイルバッテリーよりも高速に充電します。コンセントに繋いでるので有利なのは当然ですね。
1.9A × 5.3V = 10.7W
201505_03_32

Anker Astro Mini

普段持ち歩いている携帯用の小型モバイルバッテリーです。
容量が3200mAhと小さいのでフル充電はできませんし、最大電流も1Aですので充電速度も遅くなります。

0.9A × 5.0V = 4.5W
201505_03_33

 

Anker Astro E3

2013年に購入した大型のモバイルバッテリーです。
容量は10000mAhで2A出力対応ですので、定格に近い電流値で充電出来ると期待したのですが、なぜか1.2Aまでしか電流値が上がらずちょっとがっかりでした。

1.2A × 4.9V = 5.9W
201505_03_34

 

Anker Astro E5

Astro E3が定格まで電流値が上がらなかったので、新しいE5であればどうかと思い購入しました。
容量16000mAhで最大出力3Aの強力なモデルです。
こちらは期待に応えてくれて定格に近い1.8Aで充電できました。

1.8A × 5.0V = 9W
201505_03_35

バッテリー持ち

「Windowsタブレットは使わない時は電源OFFが基本」と聞いたのでスリープ状態でのバッテリー消費を調べました。比較としてiPad miniとMacBook Proも一緒に調べました。ちなみにiPad miniは非Ratinaの初期型、MacBook Proは2014年型の現行型です。

201505_03_36

タブレットであるiPad miniと、ノートパソコンであるMacBook Proの丁度中間くらいと言ったところでしょうか。iPad miniはスリープ状態ではほとんど電力消費がなくて見事です。使っている体感でも非常にバッテリーの持ちは良いと感じます。これもT90Chiをタブレットとして見るか、ノートパソコンとして見るかで評価はわかれると思います。MacBook Air 11インチはProとそう変わらないと思いますが、新しく出たMacBookがどうなのか知りたいですね。

このデータを見る限りWindowsタブレットも「使うたびにシャットダウン」は必要なく、スリープで十分運用できると言えます。ただ、何かの拍子にスリープ状態でも24時間で50%程度もバッテリーをバカ食いする現象があります。現在原因調査中ですので、判明したらまたレポートしたいと思います。ちなみに電源OFFからの起動にはストップウォッチの計測で約12秒、シャットダウンに掛かる時間は1秒程度です。

スリープ状態のバッテリー消費については下記も参考にしてください。

201505_03_910 Windows10のスリープ時のバッテリー消費は言われているほどではありません。

Windowsストアアプリ不足 → Window10になってだいぶ揃ってきました

201505_03_12

タブレット単体での使用時や膝の上で使用している時などマウスが使えない状況ではやはりデスクトップモードで使用するのはダルいです。そこでタブレットのタッチ操作に最適化されたストアアプリの出番なのですが、これがあまりにも少なく、完成度も低く、主要アプリも揃わないような状態で、最終的にはデスクトップモードで従来のアプリケーションを起動する事になるありさまです。

Google Chromeなどはタブレットモードとデスクトップモードがあるのですが、タブレットモードは単に強制全画面になるだけで、GUIがタブレット用に最適化されていたりはしません。しかも切り替えるとずっとそのモードで起動します。スタートのタイルから起動した時はタブレットモード、デスクトップから起動した時はデスクトップモードで起動して欲しいのですが、、、単にやる気がないのか嫌がらせか、きっと両方ですね。

Twitterクライアントはいくつか数はありますが、何れも完成度はいまいちです。メーラーに至ってはマイクロソフト純正しか選択肢が見当たりませんが、POP3に非対応です。

私は基本的にノートパソコンとして使用していますので、それほど困りませんが、タブレットとしてはどうなのだろうと思います。Windowsタブレットはここが勝負どころだと思います。Microsoftは有力アプリベンダーに融資してでも主要アプリを高いレベルで揃える事ができればWindowsタブレット(Surface)、ひいてはWindows Phoneの成功に直結すると思うので頑張って欲しいところです。

2015/12/02 追記
Windows10になってからストアアプリもだいぶ揃ってきたと思います。メーラーはマイクロソフト純正がPOP3に対応して普通に使えるメーラーになりました。Twitterクライアントも出来の良い物の中からいくつか選択することができるようになりましたし、LINE、Evernoteなども普通に使えます。電子書籍は自炊本ビューアーは良い物がありますが、Kindleは出来が今ひとつですのでAmazonさん頑張って!あとDマガジンを対応してくれれば嬉しいのですが、、、今までiPad miniをメインタブレットとして使っていましたが、今は売り払ってTransBook T90Chiをメインタブレットとして使っています。

まとめ

まずVAIO Pを思わせる唯一無二のサイズ感が第一の特徴だと思います。
小さいと言うのはそれだけで価値を感じます。

モニタの解像度はちょっと低めな気もしますが、モニタの大きさを考えれば解像度もこれくらいが適切だと思います。またモニタ部を切り離せば超薄型のハイパフォーマンスWindowsタブレットとしても使えます。Windows8.1(10)はデスクトップOSとタブレットOSと「統合した」と言うよりも、開き直って「両方実装した」と言う方が正しいOSで、ある時はデスクトップOS、ある時はタブレットOSと言った特徴は、TransBookの分離・合体機能との親和性は高いと思います。私は出張などではノートパソコンとして議事録を取ったり、調べ物をしたりで、旅行の時はタブレット用のケースをつけてタブレットとして使っています。使い勝手良いですよ。

価格についてはWindowsタブレットとして見るか、超小型Windowsノートパソコンとして見るかで評価は真っ二つに分かれると思いますが、両方を一緒に買ったと思えば非常に安価だと言えます。

2015/12/02 追記
Windows10搭載の新型の値段はどのようなWindowsタブレット・お買い得Windowsノートパソコンと比べても十分にお値打ちな値段になりました。

最後にWindowsタブレットの評価で必ず聞かれる2つの質問にお答えします。

Q1. エロゲーはどうですか?
エロゲーしないから分かりませんが、問題ないと思います。

Q2. 艦これはどうですか?
マウスなしのタッチ操作で快適にプレイできます。パフォーマンスも全く問題ありません。

201505_03_13

また、以下の投稿も参考にしてください。

201505_03_980 T90Chi買う前に教えて欲しかった!ASUSアウトレットがメチャメチャ安い!
201505_03_930 TransBook T90Chi お勧めアクセサリ
201505_03_940 TransBook T90ChiのUSBリカバリメディアの作り方
201505_03_950 TransBook T90Chiのリカバリの仕方
201505_03_960 通知が来てなくてもWindows10へアップグレードする方法
201505_03_970 無料アップグレードのWindows10をクリーンインストールする時にプロダクトキーはどうすれば良いのか?

 

ではまた!

Source : SONY VAIO P

 

 

黒ひげ危機一発 とびこれ!! 艦隊これくしょん-艦これ-シリーズ 金剛
タカラトミー (2015-06-27)
売り上げランキング: 5,930

スポンサーリンク
楽天モバイルを初めて契約する人はこちらのリンクから契約するとMNPの場合13,000円相当、MNP以外の場合でも6,000円相当のポイントがもらえます。
楽天モバイル紹介キャンペーン


mineo 楽天モバイル

IIJmioみおふぉん(eSIM)
\ この記事をシェアする! /
\ ゆるガジェChannelをフォローする! /