スポンサーリンク
Amazon Amazon整備済み品は、正常に機能し新品同様に見えるよう、Amazon認定出品者により整備された再生品です。
イベント・旅

さようなら!護衛艦「くらま」の最後の勇姿を高松に見に行ってきました。

201612_04_000

来年3月に除籍予定の護衛艦「くらま」がサンポート高松で一般公開されるということで見に行ってきました。

舞鶴に行った時も呉に行った時にも除籍された護衛艦がいました。艦番・艦名が消された艦は物悲しいですね。ちなみに除籍になった艦は名無しとなる為に「護衛艦***【だった】艦」となります。

色々「最後の」護衛艦くらま

護衛艦「くらま」は最後の花道として去年の観艦式で観閲艦を努めました。観閲艦というのは首相を始めとする偉い人達を乗せて自分たちの部隊を見てもらう非常に栄誉ある役目です。

201612_04_010

「くらま」はしらね型護衛艦の2番艦で、ネームシップの護衛艦「しらね」は既に退役して新型ミサイルの実験で標的艦となり爆散したとのことです、、、「くらま」はヘリコプター搭載護衛艦(DDH)ですが、次級のDDHは、ひゅうが級、いずも級と全通甲板(空母っぽい形の奴です)になっていますので、全通甲板ではないDDHとしては「くらま」が最後になります。

また、エンジンに関しても護衛艦としては最後の蒸気タービンエンジンだそうです。蒸気タービンエンジンとは端的にいうとお湯を沸かして蒸気で風車を回して動力にするエンジンで、第2次世界大戦中の軍艦と同様の仕組みです。お湯を沸かすので始動やパワーを上げるのに時間が掛かったりします。そんな訳で「くらま」を保存しようという動きもあるようです。実現すると良いですね。

ちなみに今の護衛艦はガスタービンエンジンです。ガスタービンエンジンは燃料を燃やしたガスで直接風車を回して動力にするエンジンです。始動も直ぐにできますし、燃料をたくさん噴射すれば直ぐにパワーを上げる事ができ、更に軽量コンパクトです。

201612_04_020

今時は主砲は1門、ミサイルは埋込み式のVLSで味気ないのですが、「くらま」は主砲2門にアスロックランチャーが並んでいてカッコイですね。CIWSが前後ではなく左右に配置されているのも逆に新鮮です。

201612_04_030

最高に青い空と海と押し寄せる見学者

201612_04_040

うどん県には娯楽が少ないのか、「くらま」が人気なのか思ったよりも混雑しました。午前の公開が終了した直後(午後の公開まで2時間)から列が伸び始めて、午後の公開が始まる13時には凄い行列になっていました。

201612_04_050

201612_04_060

当初は艦橋へも入れるはずだったのですが、人が多すぎて安全上の理由で上甲板のみの公開になりました。それでも呉の「いずも」公開の時に混雑したのが朝一だけでしたので「1、2時間待てばガラガラになるだろう」と余裕かまして食事とかしていたのですが、列の長さは伸びる一方で気がついた時には締め切られてしまっていました、、、

201612_04_070

当日はすごく天気が良くて、空や海はどこまでも青かったです。

201612_04_080

201612_04_090

201612_04_100

逆光は勝利!

201612_04_110

サンポート高松にはシンボルタワーと呼ばれる多目的施設があり、その屋上から俯瞰で港を見ることができます。

201612_04_120

港の外にはヨットも多数浮かんでいて本当に良い雰囲気でした。

201612_04_130

外からシンボルタワーの撮影ポイントを見るとこんな感じです。

201612_04_140

201612_04_150

ただ夜景を取る場合は19時で閉まってしまうので注意が必要です。私はちょうど19時に登ってしまい俯瞰で夜景を撮ることができませんでした。

夕日に染まる「くらま」と夜の電飾

一般公開の終了した16時過ぎ、夕暮れ時のシャッターチャンスを待っていると搭載ヘリコプターを格納庫に格納する作業を間近で見ることができました。201612_04_160

201612_04_170

畳んだローターはプラプラとしなりますので、大きなマジックハンドみたいなので掴んで機体に固定するのですね。初めて見ました。一連の作業は面白かったので動画で撮っておけば良かったなぁ。動画用にα5000も持っていっていたのですが、写真を撮るのに夢中で動画は一つも撮りませんでした。

そしてお待ちかねのトワイライトです。そこそこのカメラがあれば私のようなド素人でも無条件で綺麗な写真の撮れるボーナスタイムです。

201612_04_180

夕日に染まる「くらま」が美しいですね。イージス艦に比べると華奢でまさに「彼女」という感じです。逆側にも沈んでくれたら前からも夕日と絡められるのに(笑)

201612_04_190

201612_04_200

夢中でシャッターを切っているとあっという間に太陽は沈んでしまいます。もうちょっと空気読んで粘って欲しいものです(笑)しかし日が沈めば今度は電飾の時間です。本当は電飾よりも通常の照明の方が好きなんですけどね。

201612_04_210

201612_04_220

「サンポート高松」良いところじゃないですか

201612_04_230

実家は香川県なのですが、西の方なのであまり高松には来ることがなくて、サンポート高松を歩いたのは初めてでした。良いところですね。ここ。ちょこちょこ自衛艦の一般公開ありますし、普通に風景写真とか撮りに来ても良いと思いました。

201612_04_240

201612_04_250

この日常の中に護衛艦という非日常が入り込んでくる感じがとても良かったです。

201612_04_260

201612_04_270

201612_04_280

201612_04_290

201612_04_300

あとがき

恐らくこの高松が「くらま」の最後の一般公開です。甲板に上がれなかったのは残念ですが、護衛艦「くらま」として健在な姿を見ることが本当に良かったです。

あと最近どこに行っても「カメラ女子」が結構いますが、今回は護衛艦を撮りに来ている女性も多くて驚きました。結構ガチなんですね。

こういったひらけた場所で風景を撮っていると広角レンズが欲しくなりますね。明るい単焦点も欲しいし、元々の目的では望遠レンズの方が優先ですし、なんとか無理してEOS 5D MarkIIIを購入しましたが、まだまだ散財は続きそうです。。

ではまた!

201612_04_910 デカすぎワロタ 呉サマーフェスタ2016で護衛艦いずもを見てきました。
201612_04_920 舞鶴の自衛隊基地へ護衛艦を見に行ってきました。
201612_04_930 私が「D750」ではなく4年前の型落ちである「EOS 5D MarkIII」を購入した理由

OLYMPUS ミラーレス一眼 OM-D E-M1 MarkII ボディー
オリンパス (2016-12-22)
売り上げランキング: 6,569

Canon 広角ズームレンズ EF16-35mm F4L IS USM フルサイズ対応 EF16-3540LIS
キヤノン (2014-06-19)
売り上げランキング: 38,742