スポンサーリンク
Amazon Amazon整備済み品は、正常に機能し新品同様に見えるよう、Amazon認定出品者により整備された再生品です。
PCレビュー

テンキーがあるけどコンパクトで、おしゃれなキーボード「ロジクール K780」レビュー

探すとないのですよ。これが。テンキーがあるけどコンパクトで、おしゃれなキーボードって。そんな私の好みに唯一ジャストフィットしたのが、ロジクールのワイヤレスキーボード「K780」です。

テンキーいるよね?いらない?

私はテンキーがないと結構ストレスを感じるのですよ。4桁のPINを打つだけでもテンキーが欲しい!ブログにしろ、仕事にしろ、それなりに数値というのは打つことが多いわけで、横並びになったキーボードでポチポチと打つのはすごくストレスです。

今までは同じくロジクールのテンキーなしのK380を使ってきたのですが、テンキーなしでは耐えられずにBluetoothのテンキーを追加していました。でも、やっぱり不格好なんですよね。そして、仕事がテレワークとなり、個人用のPCと仕事用のノートPCでキーボードを切り替えて使うようになりました。K380もマルチデバイス対応ですので、マルチペアリングしてボタン一つで接続先のPCを切り替えできるのですが、もちろんテンキーは切り替わってくれません。そこでK780の登場です。

K780もK380と同じくマルチデバイス対応ですので、3つまで接続先をペアリングしておいて、ボタン一発で切り替えることができます。テンキーも切り替わりますので、ブログの執筆でも仕事でも快適に数値を打つことができるようになりました。

個性的なデザインとテンキーがあってもコンパクトなサイズ

テンキー付きのキーボードというのは、いくらでもある訳ですが、普通のフルサイズのキーボードは野暮ったいし、単純に大きすぎて邪魔なのですよね。真ん中のカーソルキーなどがある部分が無駄に感じるのです。K380では最小限のサイズでカーソルキーもうまくレイアウトできていますので、そのままテンキーだけを追加したK780はジャストフィットです。

同じロジクールのK730はメカニカルキーボードで、ポップなデザインが気に入ったのですが、残念ながらテンキー付きのモデルがありません。今後テンキー付きのモデルが出たら欲しいですね。

K780は電池込みの実測で重量が870kgもあります。持ち上げてみると、ずっしりと重いです。K380が同じ条件で415kgと軽量でしたので、余計に重く感じます。K380は持ち運びを意識したモデルで、K780は据え置きを前提としたモデルということでしょう。K780はノマドワーカーなどが、カバンに入れて持ち運ぶような使い方には適しているとは言えません。

細かく設定できて多機能

K780にはスマホやタブレットを立てかけることができるスタンドが付いています。このスタンドは取り外すことはできないのですが、PC作業中にスマホを立ててYouTubeを見たり、私はスマホで文字を打つのが苦手ですので、K780にマルチペアリングしたスマホでLINEに返信したりと意外に重宝しています。

タブレットを立てるとちょっとしたノートパソコンのように使えます。上の画像はAndroidタブレットでブログを編集しているところです。

キーボードカバーのように片手で持ち上げるとモニター部分が倒れたりすることもありませんし、膝の上でも安定して使うことができます。

ファンクションキーの1~3がマルチペアリングの機器切り替え用ボタンになっています。

私は個人用のデスクトップPC、仕事用のノートPC、スマホにマルチペアリングしています。デフォルトではF1~F3は単独押しで接続先機器の切り替えになっていて、fnキーと同時押しでファンクションキーになります。

ExcelなどはF2キーを多用しますのでfnキーを押すのが面倒だと思えば、設定で逆(fnキーと同時押しで接続機器の切り替え、単独押しでファンクションキー)にすることができます。私はこの設定にしています。他にも4つのキーに任意の機能を割り振ることができるようになっています。

上の画像ではF4キーに「Ctrl + W(ブラウザのタブを閉じる)」を割り当てているところです。

電源は単4電池を2本使用します。私はAmazonの充電池で使用しています。電池がどれくらい持つかは使い方で変わってくると思いますが、私は日中は仕事で、夜や休日はプライベートPCに切り替えて1日中使っていますが、使い始めてから3ヵ月が経過して、まだ電池切れはしていません。また、接続はBluetoothでノートPCやスマホに直接接続できるのはもちろんですが、Bluetoothに対応していないデスクトップPC用にUSBの無線レシーバーも付属しています。上の画像の電池の右に写っています。

Windowsのスタートキーや半角/全角キーなどはもちろん、K780はmacOSにも対応していますので、MacのCommandキーのマークもしっかり印刷されています。Windows、macOS以外に、Chrome OSにも対応しています。ただし、上で紹介したカスタマイズを行うソフトであるLogi Options+はWindowsとmacOS用のみ用意されておりChrome OSには対応していません。

机の上がすっきりして、おしゃれ感も出て、とても気に入って使っています。

スポンサーリンク
楽天モバイルを初めて契約する人はこちらのリンクから契約するとMNPの場合13,000円相当、MNP以外の場合でも6,000円相当のポイントがもらえます。
楽天モバイル紹介キャンペーン


mineo 楽天モバイル

IIJmioみおふぉん(eSIM)
\ この記事をシェアする! /
\ ゆるガジェChannelをフォローする! /