スポンサーリンク
Amazon
レビュー

ササッと出してササッと掃除!おすすめハンディ掃除機 ツインバードHC-E251レビュー

201608_04_000

私は一人暮らしですが、男にしてはマメに家事をする方だと自負しています。それでも掃除は億劫でサボりがち。皆さんは、どれくらいの頻度で掃除機をかけますか?週1回くらいが相場のようですが、正直、私は1ヶ月に1回かけるかどうかでした。片付けは成果が目に見えるので好きなのですが。

今まで使用していたのは25年以上活躍したオーソドックスなキャニスター型掃除機でした。使用頻度が少ないのもありますけど、白物家電(白くないけど)て本当に壊れませんね。

201608_04_010

ただ、キャニスター型って、とにかく出すのが億劫なのですよね。どっこいしょって感じで。それに引っ張り回していると、いつの間にか転倒していたりでイライラします。収納も地味に場所取りますしね。そこで心機一転するために買い換える事にしました。

ツインバード ハンディージェットサイクロンEX HC-E251

元々は車用の商品のようですが、部屋用にも全然アリです。狭い車の中で使うことを想定されていますので、非常に軽量コンパクトで機動性が高いです。かといって吸引力が低いかと言えば全然そんなこともありません。今まで使っていたキャニスター型と吸引力に差は感じません。

各種アタッチメントと、アタッチメントをひとまとめにしておける収納袋が付属しています。

201608_04_020

201608_04_030

「掃除のしやすさ」よりも「掃除をする気の起こりやすさ」が大切

私が掃除機で大切だと思うのは「掃除のしやすさ」ではなく「掃除をする気になる」という事だと思います。なんでもそうだと思いますが、特に掃除というのは腰を上げるのが最大の障害で、始めてしまえばサクっとやってしまうものです。

その為に求められるのはやはり気軽に持ち出せる軽量コンパクトさです。たとえば同じツインバードの売れ筋であるスティック型クリーナー

ツインバード サイクロンスティック型クリーナー スケルトンブラック TC-E123SBK
ツインバード工業(TWINBIRD) (2012-09-14)
売り上げランキング: 20

一時期ネットでも話題になって、Amazonでもベストセラーの札が付いています。もちろん私もこのタイプを真っ先に検討しましたが、このタイプは意外に地に根をおろしていると言いますか、どっしりとしているのですよね。広くて物が少ない部屋を掃除するには良いと思いますが、テーブルや椅子を避けたりして掃除するには機動力が悪いと思います。

ハンディータイプは持ち上げる必要がありますが、その分軽量にできていますし、持ち上げているので機動性は抜群です。狭くて物がある部屋の隙間隙間を掃除するのに向いています。

実際に私はこの掃除機を購入してから半年ほど経過しましたが、毎週末に掃除したり、カーペット上のチリが気になった時にサッと掃除機をかけるようになりました。

充電式の方が良いのでは?

Dyson V6 Motorhead SV07MH SV07MH

Dyson V6 Motorhead SV07MH SV07MH

posted with amazlet at 16.08.08
dyson(ダイソン) (2015-05-21)
売り上げランキング: 1,405

「機動性を言うのであればコードレスにするべきでは?」というのは、もちろんその通りで、私もダイソンとか欲しいと思うのですが、まず充電式は単純に高価です。ちょっと大丈夫か?思うようなものでも1万円程度はしますので、試しに購入する気にはなれません。

更にバッテリーを搭載していますので、かなり重量があります。それにバッテリーは消耗品です。白物家電は長く使うものですが、バッテリーは3年もすれば目に見えて能力が落ちます。出力的にもコンセントには及びません。

ちなみにこの「ハンディージェットサイクロンEX」は元々が車用であることからコード長が6mと、かなり長いです。うちは2LDKですが、リビングにコンセントを挿して、そのまま家中を掃除できます。

201608_04_210

少しの工夫で吸引力アップ!

「吸引力が低い」「米粒もなかなか吸い込まない」「ホコリくらいしか吸えない」というAmazonのレビューがありますが、買ったままで使うと確かにその通りです。

しかしこれは吸引力が低いためではなく、単にブラシの長さが長過ぎる為に、ブラシのスキマから吸引力が逃げている為です。今まで使っていた掃除機のヘッドをみると、こんな感じです。

201608_04_220

これを参考にブラシをカットすると、床への密着度が上がって米粒なども普通に吸い込めるようになりました。ブラシは普通のハサミでカットできます。

201608_04_230

ちなみにこのブラシはかなり硬めですので、片膝ついてデッキブラシの感覚でゴシゴシと擦るとカーペットに絡みついたゴミも掻き出すことが出来ます。ペットの毛なども通常の掃除機より取りやすと思います。

「こんなにゴミを吸ったぞ!」

201608_04_240

1回の掃除でこんなにゴミを吸います。最近の掃除機はどれもそうですが、吸ったゴミが見えると達成感が感じられて良いですね。

ゴミを捨てるのは簡単です。ゴミの収納部が丸ごと外れますので、その部分だけを外して、ゴミ箱の上で蓋を開ければOKです。私は45Lのダストボックスがありますので、そこに直接捨てていますが、大きなゴミ箱がない人は、ゴミ袋の中で蓋を開ければ良いでしょう。

201608_04_250

Amazonのレビューでは、この黄緑色の部品の穴の部分に別途フィルターを被せるのが流行っていますが、必要ないと思います。そんなにつまりませんし、詰まってもビニール袋に包んでトントンしてやれば簡単に落ちます。仕様的には水洗いOKですが、今のところその必要性は感じていません。

201608_04_260

ハンディだから、ふとんのダニ取りにも使える

パナソニック 掃除機別売部品ノズル ふとん清潔ノズル MC-FU1
パナソニック(Panasonic)
売り上げランキング: 183

私はこのようなアタッチメントを付けて布団のダニ取りもしています。元から持っていたのですが、キャニスター式だとやりにくくてあまり使っていませんでした。レイコップとかも気にはなるのですが、紫外線はあまり効果がない説が有力なので、物理的に叩いて吸い込むのが良さそうです。

コンパクト&おしゃれで収納も○

201608_04_270

この「ハンディージェットサイクロンEX」を選んだ理由の一つにはデザインの良さもあります。先のスティック型クリーナーなどは、白物家電丸出しのルックスで如何にも安っぽいのですよね。サッと持ちだしてサッと掃除するというコンセプトから廊下やリビングの片隅立てかけておくことになりますので目につきます。ある程度のデザイン性は欲しいです。その観点ではこの価格帯で「ハンディージェットサイクロンEX」一択だと思います。

収納ですが、私はダイソーで買った400円のカゴに入れています。落ち着いた見た目になりますし、コードもそのまま放り込んでおけるので手間もかかりません。スティック型クリーナーは柄の部分にコードを手で巻きつけるようになっていますが、毎回くるくると巻きつけるのは面倒だと思います。キャニスター型のように巻き取ってくれれば良いのですが、その分重く大きくなりますしね。

201608_04_280

もちろんパーフェクトではありませんが、気に入って使っています。

音は「ジェットサイクロン」の恥じない爆音ですが、この価格帯の掃除機は、こんなもんじゃないでしょうか?何れにしろ煩いことには変わりありませんしね。

片手でスイスイ掃除するタイプの掃除機ではないのですが、両手できちんと保持して、片膝をついてデッキブラシのイメージでゴシゴシするとカーペットなども凄く綺麗になります。フローリングなどは片手でスイスイで大丈夫です。

2LDKくらいのコーポなら全然これで充分。戸建住宅でも1階と2階に別々に備えたり、階段や踊り場専用など使い所は多いと思います。

ではまた!

スポンサーリンク
楽天モバイルを初めて契約する人はこちらのリンクから契約するとMNPの場合13,000円相当、MNP以外の場合でも6,000円相当のポイントがもらえます。
楽天モバイル紹介キャンペーン


mineo 楽天モバイル

IIJmioみおふぉん(eSIM)
\ この記事をシェアする! /
\ ゆるガジェChannelをフォローする! /