スポンサーリンク
Amazon Amazon整備済み品は、正常に機能し新品同様に見えるよう、Amazon認定出品者により整備された再生品です。
Apple

MacBookの価格は高いのか?悩ましい各MacBookを比較

本サイトでは広告から収益を得ることがあります。

201604_08_000

突然発表されて驚きました新型MacBook。個人的には持ち出し用パソコンとしてはTransBook T90Chiを持っていますし、そもそもあまり持ち出すこともないのですが、コンパクトなノートPCというのは何故か気になるもので、特にMacBookは独特の密度感がかっこよくて物欲を刺激します。

MacBookのラインナップはとにかく悩ましいです。MacBookが12インチのMacBookを指しているのか、MacBook AirやProを含めたラインナップ全体を指しているのか区別しにくくて、ググる時とか超悩ましいです。。。いやそういう話じゃなくて「どれを買うべきか」という価格やサイズ、機能的なラインナップの話です。

もちろん「用途に合わせて」となるのでしょうが、、、

私はMid2014のMacBook Pro Ratinaの13インチモデルを所有しています。その前は正確に覚えていませんが2010くらいのMacBook Airを所有していました。買い換えた理由は一応Android SDKやらをいじったりして開発環境が重めだったのでパフォーマンス重視で選びましたが、ぶっちゃけ当時のAirでもそれほど不満はありませんでした。ただただRatinaディスプレイが欲しかったのです。

単にWebブラウジングするだけでもAirの解像度はちょっと物足りないところがあります。個人的には性能はAirで十分ですし、Ratinaだけ対応してくれれば価格的にもAirがベストバイなのですが、そこはAppleもよくわかっていて頑としてAirをRatinaにはしません。

そんな訳で「軽量コンパクト+そこそこのパフォーマンス+Ratina」という組み合わせのMacBookが非常に気になる訳です。ところが「MacBookは高い!高級品!貧乏人お断り!」というイメージを持っているので、今回のモデルチェンジを機に各モデルを比較してみたいと思います。

201604_08_010

バリエーションあり過ぎで分かりにくいですね。。。分かりやすいようにCPUは各モデルの最低のもの、メモリ8GB、ストレージ256GBに統一してみましょう。

MacBook(12インチ) : 148,800円
MacBook Air(11インチ) : 138,800円
MacBook Air(13インチ) : 136,800円
MacBook Pro Ratina(13インチ) : 172,800円

このように主要な仕様を合わせると実はMacBook(12インチ)はAirに対して1万円高いだけというのがわかります。ただ、値段が跳ね上がるストレージ容量が256GBスタートのMacBookと違ってAirは128GBが選択できるので、ストレージ容量が必要なければやはりAirの価格は魅力ではあります。

面白いのはAirで、11インチは割高なメモリーのアップグレードをしなければならないのでメモリを8GBで比較するとAirの13インチよりも高価になってしまう逆転現象が起きます。正直ワロタ。

ところでPro Ratinaの13インチってこんなに高かったかな?Appleから直接買ってないので割引された価格で買ったけど13万で買ったような、、、と思って調べるとMid2014はメモリ8GB、ストレージ256GBで147,800円だったようです。いつの間にこんなに値上がりしたのでしょうか。この価格だと次回購入時はProは検討の余地もないです。為替の問題は理解できますが、、

さて実質的にはMacBookはAirに対して1万程度の価格差であることはわかりましたが、次の問題は省電力を売りにしているCore mシリーズのパフォーマンスがAirのCore iシリーズに劣るのではないか?という懸念です。

Surface Pro 4 Core m3/i5/i7モデルのCPU、GPU性能比較
MacBook Air(Early 2015)のCPUであるCore i5-5250U/Core i7-5650Uの性能は?
この2つのリンク先の情報を合わせるとCore m3の2.27に対してCore i5は2.86という数値を目安として良さそうです(Core m3の方はSurfaceでの計測ですが)。2割ほどの性能差は人によって評価は異なると思いますが、最近のPCはあまりCPUの性能差が体感として出にくいと思いますので個人的には気にしないで良いのではと思います。

ちなみにMacBookでCore m5を選択すればパフォーマンスはCore i5とほぼ同等(つまりCore mとCore i自体のパフォーマンスは同等)になりますが、Core m5を選択するとストレージが自動的に512GBとなり価格が3.6万円も跳ね上がります。カスタマイズでストレージはそのままにCore m7を選択することもできますが、こちらも3万円上乗せとなりますので、価格的に別の機種といってもよいでしょう。Airとどっちかな?と言っている人がとれる選択肢ではありません。

あとは拡張ポートがUSB-Cポートが1つだけ(充電ポート兼用)なのが気になる人もいるでしょうが、MacBook使っていてUSBポートに何か挿すこと自体が稀ですし、充電しながら使用できるUSB-Cハブもありますので特に気にする必要もないと思います。SDカードスロットは欲しかったですが。

MacBookの圧倒的なアドバンテージと思えるのはモバイルバッテリーで充電できることです。これはモバイル機器として非常に大きい利点だと思います。今は大容量のモバイルバッテリーが安価に購入できますし。

この記事を書いていてなんか猛烈にMacBook欲しくなってきました。流石にローズゴールドはないなと思いますが、ゴールドとかよさ気な感じがします。201604_08_020

まだPro買ってから1年半ですし、他に優先度高いものあるので買いません(買えません)が。たぶん。

ではまた!

Source : Apple