スマートフォンをポケットから取り出さなくてもLINEやメールが確認できるために、とても便利に使っているZenWatch 3ですが、購入後2年くらいでバッテリーの動作が怪しくなってきましたので、自分で互換バッテリーに交換してみました。
続きを読む
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
ラズベリーパイでNASは実用的か? | 超絶高画質!シグマ Art 50mm F1.4 Eマウント版レビュー | スマートウォッチでの音楽再生のしかた | Essential Phoneのあの「悪い評判」は本当か? | おっさん向け! おすすめマンガ |
2019年05月26日
2018年02月07日
Android Wearならば指紋認証がなくてもセキュリティロックを解除する手間がありません。
スマホの指紋認証は便利なのですが、まだまだ安価なスマホでは採用されていません。しかしAndroid Wearのスマートウォッチがあれば、スマートロックという仕組みでセキュリティロックのPINやパターンなどを入力する煩わしさからは開放されます。
続きを読むposted by ゆるガジェCHANNEL
| スマートウォッチ
2018年02月03日
薄型シャレオツ腕時計のSKAGENから新たなAndroid Wear「Falster」登場
ASUSやモトローラから消極的なコメントが聞こえてくるなど、今ひとつ盛り上がりに欠けるAndroid Wearですが、おしゃれファッション系メーカー枠からSKAGEN(スカーゲン)が参入を発表しました。
続きを読むposted by ゆるガジェCHANNEL
| スマートウォッチ
2017年11月12日
Android Wearはスマホなしで音楽を聞くことができます!Android Wear 2.0編
Android Wear搭載のスマートウォッチに音楽を転送、同期してスマホ無しで再生する方法を以前紹介していたのですが、Android Wearも2.0にメジャーアップデートしてユーザーインターフェースも変わっていますので記事を更新します。しかし記事を書くために調べていると、ちょっと問題があることがわかりました。
続きを読むposted by ゆるガジェCHANNEL
| スマートウォッチ
2017年05月24日
今おすすめのスマートウォッチはどれか?比較してみました。
ガジェット好きとしては便利であるというよりも先に、スマートウォッチのようないつも見につける系のガジェットには弱いものです。私もMoto360を愛用してきましたが、少し前にバッテリーの調子が悪くなってしまいました。懲りずに新しくスマートウォッチを検討していますが今はどれを買えば良いのか?おすすめのスマートウォッチを考えていきたいと思います。
続きを読むposted by ゆるガジェCHANNEL
| スマートウォッチ
|
|
![]() |
|
![]() |
ドコモ周波数帯まとめ | プライムビデオやばい! | EXPANSYSの税金・送料・保証 | 「キャンペーン情報付き」Kindleレビュー | 新型Fire TV StickでDLNA! |